ただいまごはん #1
最終更新: 2019年8月30日
#1 トマトとアボカドのマスタードサラダ

|材料(2人分)|
トマト 1個
アボカド 1個
A
オリーブオイル 大さじ1〜
マスタード 大さじ1/2
醤油 大さじ1/2
酢 小さじ1
塩麹 小さじ1
|手順|
1、まず、トマトの湯むきをします。
トマトのヘタを包丁でくり抜き、反対側には包丁で十字に切り目を入れ、沸騰したお湯に入れます。
トングやおたまなどで転がし(30秒〜1分くらい目安)、表面の皮が剥がれてきたらお湯から上げ、水を張ったボウル(できたら氷水)に入れると…、ぺろっと皮がめくれてくるので、そのまま手で剥がします。
2、湯むきしたトマトは食べやすい大きさに、アボカドは2cm角くらいにカットします。
3、 ボウルでAを混ぜ、2を入れてざっくり混ぜたらできあがり!
美味しくて、栄養価が高いことから大人気のアボカド。
まず、豊富に含まれる不飽和脂肪酸は、善玉コレステロール(HDL)を増やし血液をサラサラにしてくれます。
食物繊維が豊富で、少量でも満足感が得られるのでダイエットにも効果的。
また、18種類の必須アミノ酸と14種類のミネラルを含むアボカドは、その栄養価において他の果物と比較しても群を抜いています。
具体的には、脳を活性化させ疲労を回復させたり、心臓病やがん、肥満のリスクを減らしたり、血糖を調整したり…と、たくさんの効果が期待できます。
とはいえ、いくら体に良くても1日半分〜1個が適量。
また、アボカドはタンパク質の消化を妨げるため、タンパク質と一緒に摂ることは避けたほうが良さそうです。炭水化物との相性は良いので、サンドイッチやご飯との組み合わせは大丈夫!
参考書籍:フィット・フォー・ライフ/ハーヴィー・ダイアモンド他著(グスコー出版)
*ただいまごはん:このブログで私が今、この時期に食べたいもの、おすすめの食材を使ったレシピを紹介する記事の総称です。
「只」「今」、この瞬間いただく命、育んでくれた自然と携わる人々に感謝の意を込めて。
私の一部となった命が、何か素晴らしいものに形を変えて生まれ変わり、次に繋がっていきますように。